クリームミニ ミニベロ  カスタム

あさひサイクル クリーム ミニのカスタム、整備記録

リアタイヤ交換修理、他

久々の更新です。

 

 

クリームミニを納車してからおよそ3年が経ちました。

毎日13キロを通勤で乗っていたり、乗らなくなったりで色々とありましたが、ついにリアタイヤと中のチューブに寿命がきたようです。

 

f:id:JADERIAN:20220710120028j:image

↑後輪がぺちゃんこの状態

 

 

 

いくら空気を入れても、すぐに空気が無くなってしまいます。

タイヤ自体のひび割れもひどく、これはいよいよ交換するか、とアサヒサイクル新百合ヶ丘店に後輪タイヤとチューブの交換、ついでにワイヤーがたるんでいるので、ブレーキ2本とシフトワイヤーの長さ調整をお願いしました。

 

 

 

内訳はこんな感じです。

(レシート画像)

f:id:JADERIAN:20220710120318j:image

 

 

合計14500円!

 

ワイヤーは調整ではなく交換となりました。

リアのブレーキを改造していたため、改造車と言う扱いで、ワイヤー交換の工賃をMAXで取りますとのことで、結構な出費です。

クリームミニがもう一台買えますね笑

 

皆さんへは、リアのブレーキは純正のままをオススメします。

 

 

 

 

帰ってきた姿がこちら

 

f:id:JADERIAN:20220710120628j:image
f:id:JADERIAN:20220710120624j:image
f:id:JADERIAN:20220710120620j:image
f:id:JADERIAN:20220710120616j:image
f:id:JADERIAN:20220710120632j:image

 

 

アサヒにやってもらったワイヤー交換はバッチリです。

ナットの締め忘れが何点かありましたが、所詮は口コミ通りだなと1人で納得しながら、増し締めを実施。

 

ドロップハンドルはやめ、フラットハンドルに戻しました。

 

前後の泥除けを外して、スポーティな路線でいこうと思います。

雨上がりに乗ることも多いため少し心配ですが、不便だったらまた付ければ良いので、ひとまずはこの形で運用してみます。

 

 

 

今回、タイヤを交換する前に車両自体を乗り換えようか相当悩みました。

他の16インチのミニベロを買う寸前までいきましたが、タイヤを交換した方が圧倒的に安いし、ダイナモ式のライトが付かないというデメリットが勝りました。

なんだかんだ、クリームミニは優秀ですね。

 

 

 

修理の際、お店の人からは

次は近いうちに前輪が同じようにパンクする症状が出てきて、それを直したと思ったらギヤのカセットがダメになるパターンかもしれませんねとの助言がありました。

 

前輪は5000円程度で直せますが、ギヤのカセットはボスフリーと言うそうですが、自分でやるにしても特殊工具が必要だし、そこまでやるとBBも新しくするべきかとか色々と考えが巡ります。

ホイールも前後共に新しい物に交換した方が良いかもしれません。。

その頃にはディレイラーもガタが来ていて、交換がベターですね。

 

それをお店に丸投げだと数万円コース、自分でやるにしても時間がかかるし、それだけのために専用工具を持っておくって言うのもなんだかなぁと思います。

 

 

 

この記事を書いていて、やっぱり乗り換えておくべきだったか、、、と後悔してきました。。

14500円も払った後にやっぱり乗り換えます。ではもったいないので、あと2年は頑張ってもらいたいと思います。

近いうちに来るであろう前輪のパンクを直すかどうか悩みますが、またその時に考えたいと思います。

 

 

皆さんにお伝えしたい事は、クリームミニの寿命は3〜4年程度なので、カスタムはそこそこに、新しく乗り換える際にどんな自転車にするか考えておく事です。

 

 

私自身、歯車やベアリング系がダメになったら、もう乗り換えてしまうつもりです。

違う自転車に乗ってみたいので、しばらくはクリームミニは買わないと思います。

 

 

3万円以上する自転車を買ったとしても、上のような理由で寿命は3〜4年なのかなぁと考えると、1万円台半ばのママチャリかクロスバイクが交換サイクルから考えたら妥当かもしれませんね。

 

 

今後どのような身の振り方をするか、直ったクリームミニに乗りながら考えたいと思います。