クリームミニ ミニベロ  カスタム

あさひサイクル クリーム ミニのカスタム、整備記録

ディスクブレーキ化 その1

STKショップで購入したディスクブレーキのキットが届きました。

およそ12日で到着です。

中国からの輸出便の都合でしょうか、レビューにある通り到着日にムラがありますね。

早く届く分には嬉しいですが笑

 

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

 

ステーをカットしたり、こねくり回してどうにかフレームに固定できるようになりました。

f:id:JADERIAN:20191114103820j:image

 

 

 

ブレーキディスクも来たのですが、写真にはホイールに取り付けられるアダプターも写っていたのですが、現物には添付されていませんでした。

よくよく商品説明を見るとアダプターの記載は無かったので、やられたと言う感じです。。。

 

 

仕方ないので、ヤフオクで調達することに。

2日程度で到着するようなので、しばらくは待ちになります。

ペダルとサドルバック

今日は1ヶ月前にSTKストアで注文していたペダルが届いたので交換しました。

 

ペダル

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

 

 

作業中にサドルバックも届いたので、自転車に合わせてみました。

 

ドルバックは想像通りかなりいい感じで、スマートフォンと財布を一緒に入れてもまだ余裕があるのでモバイルバッテリーやイヤホンなんかも持ち運べそうです。

中にちょっとしたポケットとプラのフックがあるので、鍵などを入れておくには良いかもしれません。

 

サドルにべったり寄るので、心配していたテールランプの視認性は犠牲になりませんでした。

 

かなり良い買い物だったと思います。

 

 

サドルバック

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

 

 

f:id:JADERIAN:20191108220247j:image

 

f:id:JADERIAN:20191110015341j:image

 

 

 

ペダルはもう少し見た目が軽そうな物を追加で注文しているので、到着したらまた交換してみます。

クリームミニは左側のペダルが逆ネジなので、ペダルを交換する際は気をつけてください。

 

今回のペダルは両方とも正ネジタイプだったので、純正のペダルから逆ネジを移植しました。

結構大変なので、必ず正逆セットのペダルかどうか確認して下さい。

 

リアホイール リム削り

リアのブレーキをバンドブレーキからダブルピボットキャリパーへ換装したのですが、なかなか効きがイマイチなため、リアホイールのリムを布やすりで削ってみました。

 

 

#100を使用

使ってわかりましたが、もうちょい粗めでも良かったと思います。

#80くらいが丁度良さそう。

f:id:JADERIAN:20191103115705j:image

f:id:JADERIAN:20191103115855j:image

 

 

 

効きの方ですが、未だイマイチです。

よく観察すると、ブレーキシューがつま先から徐々にかかと方向に向かってリムへ接地している感じなので、シューの当たりが出てくれば効きが良くなるかもしれません。

しばらく走って様子をみたいと思います。

 

 

 

f:id:JADERIAN:20191103120311j:image

 

f:id:JADERIAN:20191103120319j:image

 

雨が降る前にチェーンへ注油し、

本日は終了です。

 

色々カスタムてんこ盛り

今回は一度に多くの部品が届いたため、てんこ盛りになっています。

 

 

 

まずは

ブルホーンハンドルからライザーバーへ変更です。

store.shopping.yahoo.co.jp

 

ブルホーンは長距離ライドにとても向いているハンドルですが、通勤で使うにはちょっと危ないなと思う場面が多く、クリームミニのサイズだと、車のミラーや小学生の頭の高さに丁度ツノがくるので、ぶつけたりしたら大惨事です。

そのため、せっかく買いましたが、使用中止としました。

 

 

新しく届いたライザーバーですが、アルミ製で、しかもカットしやすいように目盛りまで入っている優れもの。

ハンドソーで右側30mm、左側40mm切断し幅を詰めました。

総幅寸法は460mmです。

いわゆる街乗り最強仕様にしました。

f:id:JADERIAN:20191102221303j:image

f:id:JADERIAN:20191102221013j:image

 

 

 

 

次にブレーキレバーをスポーツタイプの物に変えました。

store.shopping.yahoo.co.jp

純正の樹脂レバーだと握った時にしなってしまい、力が逃げてしまうため、アルミの物に変更しました。

見た目も良くなり、よきです!

ついでにおまけで付いてきたスポンジグリップも付けました。

f:id:JADERIAN:20191102221255j:image

 

 

 

 

次にフロントのブレーキキャリパーを交換しました。

store.shopping.yahoo.co.jp

純正のキャリパーだとブレーキ時にしなるようで、効きがよくありません。

クランクギヤを48丁に上げたことでスピードが出るようになったため、そのままでは危険です。

安くて効きが良いという事で、テクトロ製のダブルピボットキャリパーを採用しました。

f:id:JADERIAN:20191102221642j:image

900と800の2サイズありますが、クリームミニのフロントには800が合います。

効きとしては、かなりガッチリ効きます!

これはすごい。数値では表せないですが、体感としては純正の2倍程度の効きではないでしょうか。

素晴らしい品です。

 

 

 

 

次にサイドスタンド。

store.shopping.yahoo.co.jp

純正の物だと見た目が良くない上に、倒れやすく困っていました。

センター位置に付けれる安いスタンドがあったので、交換してみました。

スタンドを出したままペダルが回せなくなるので、整備性が落ちます。ご注意下さい。

私は倒れない事と見た目のカッコよさを優先しました。

f:id:JADERIAN:20191102221923j:image

 

 

 

 

 

最後にリアのブレーキです。

これが1番苦労しました。

 

 

下記のブログを参考にさせて頂き、バンドブレーキへの換装を実施しました。

参考ブログ:https://oritatami.coiio.com/?p=819

oritatami.coiio.com

 

バンドブレーキの悩みを分かりやすく解決してくれるブログです。

 

 

 

このブログに挙がっている作業内容を真似して、リアにもテクトロのダブルピボットキャリパーを装着しました。

リアには900のサイズでないと付きませんので、ご注意ください。

また、フロント用をリアに流用しますため、重ねてご注意申し上げます。

store.shopping.yahoo.co.jp

 

f:id:JADERIAN:20191102222339j:image

f:id:JADERIAN:20191102222349j:image

 

センター軸を通すために、フレームに穴を開けました。

なかなか穴が開かず、1時間ほど費やしましたので、作業される際は時間にゆとりを持って下さい。

 

恐らく、鉄は鉄でも高剛性な鉄を使っているようです。いわゆる自動車用鋼板ですね。

狭い場所でもあるので、苦戦しました。

 

肝心の効きについてですが、

リアのホイールリムがキャリパーブレーキに対応していないリムのようで、フロントでは威力を発揮したダブルピボットキャリパーでしたがイマイチです。

 

キャリパーブレーキに対応したリムと言うのは、自転車屋いわくザラザラしたスジが入ってるんやでとのことです。

たしかにフロントホイールのリムは少しざらついていますが、リアはツルツルです。

ツルツルだとシューが滑って効きが悪いとの事でした。

 

 

フロントはガッチリ効くのにリアがイマイチではいけませんので、さらに上位のディスクブレーキへの換装を次回行いたいと思います!

キャリパーとディスクを併用するのも良いかもしれません。笑

構想はすでに練っておりますので、部品が来次第、記事にしていこうと思います。

 

 

 

今回、ハンドル、レバー、グリップ、ディスクブレーキユニットと多くの商品を購入できたのは、ヤフーショッピングで見つけたSTKショップさんのおかげです。

到着まで20日も待つ必要がありますが、価格が安く思い切った買い物がしやすいので、大変助かりました。

ぜひ利用してみて下さい。

ペダルも買っちゃいました笑

 

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

ハンドルライトとテールライト

ハンドルライトとテールライトをつけました。

外側がシリコンでできているため、取り付けが手軽でとても良いです。

 

点灯と点滅が切り替えられるのもポイントが高いです。

点滅は早い点滅と遅い点滅の2種類があります。

 

点灯→早い点滅→遅い点滅→消灯

というふうに切り替えができます。

 

私は遅い点滅が好きなので、スイッチを3回押して使ってます。

 

 

 

ハンドルライト

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

 

テールライト

 

 

 

f:id:JADERIAN:20191028201336j:image

バーテープ貼り付け

 

 

本日はバーテープを買いにあさひサイクルあざみ野店へ伺いました。

 

f:id:JADERIAN:20191021153318j:image

 

最初は新百合ヶ丘店に行ったのですが、黒のバーテープが売り切れており、急遽あざみ野店に連絡して、1個取り置いてもらい急いで向かいました。

 

バーテープが1080円で、安くて助かります。

 

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

 

 

ついでに昨日交換したフロントのクランクギヤセットの大口径化に伴って、チェーンが足りない事を相談したところ、今なら丁度空いてるので長いチェーンに交換してくれるとのことで、お願いしました。

 

 

作業はおよそ5分。

早くて助かります。

 

 

チェーン1700円、工賃1200円

合計2900円でした。

想像より安くて、これもありがたい。

 

作業を後ろから見させてもらい、次回は自分でやってみようと思います。

 

 

f:id:JADERIAN:20191021153242j:image

 

f:id:JADERIAN:20191021153253j:image

 

f:id:JADERIAN:20191021153302j:image

 

よく見ると、ライトとダイナモのカバーを黒く塗装してあります。

安い塗料なので、雨ざらしに耐えれるかどうか心配です。

また、バーテープがスポンジタイプなので、こっちも雨ざらしに耐えれるかどうか、今後様子を見ていこうと思います。

 

 

あとはヤフーショッピングで購入したスポーツタイプのレバーとペダルが来れば一度完成となります。

shopping.yahoo.co.jp

 

 

11/4頃に到着とのことで、しばらくはこの状態で運用していきます。

 

 

ブルホーンハンドルは上り坂で手の位置を変えれるため、とても良いです。

オススメですので、ぜひ試してみて下さい。